当組合について
旭川建具事業協同組合は、旭川市を拠点に精密で丈夫な建具を製作する組合員のご協力を賜り、建具業界発展のため様々な事業に取り組んでおります。
旭川建具事業協同組合では建具に携わる地元の事業者と力を合わせて旭川ブランドの建具の魅力を発信しています。
建具のことでお困りの際はぜひ当組合へご連絡ください。
お近くの事業所をご紹介いたします。
ドア・障子・引き戸など、私たちに欠かせない「建具」
お知らせ
6月29日(月)旭川市総合庁舎において新型コロナウイルス感染症の対応に当たる市保健所職員や医療関係者への敬意と感謝の意を込めて、「桜亀甲模様の組子」3種類300個を贈呈しました。高木理事長が西川将人市長に贈呈し感謝状を受賞しました。
【組子製作に至った経緯などについて】
『新型コロナウイルス感染症を担当されている皆様への敬意と感謝』
新型コロナウイルスの感染が広まり、自粛要請など対策が行われてきたなか市保健所職員や医療関係者は、自身や家族の感染への恐怖と戦いながら帰宅せずホテル住まいや車中泊などでの対応に当たり、その苦労をねぎらい、尽力をたたえるために、自分たちにできることを考え、理事会で組子製作に決めました。組子の木の香り・温もりで僅かでも癒しの時を感じられるように檜材を使い、桜の模様をデザイン(感染拡大防止のため桜の花が咲く時期に自粛生活が続いた)として芯の桜の部分は一位材(おんこの木)を使い「桜亀甲模様の組子」を製作しました。
理事長と市長
感謝状の授与
建物には、玄関ドア・和室の障子や襖・押入れの引き戸など様々な建具が、出入口・通風口・採光・機密性の向上などのために設置されています。設置場所や用途に応じて、仕様も多岐にわたります。
当組合においても、ユニバーサルデザインの建具製作に取り組むなど新たな広がりを見せています。


活動紹介
<旭川ブランドの魅力ある建具を力を合わせて発信しています>
建具の事でお困りではありませんか?
襖・障子・網戸などの張替え・ドアが固い
引き戸が重い・開閉時に異音がする
【組合員企業一覧】
